久屋大通駅(その1)周辺案内

The Hisaya-odori Station circumference guidance

名古屋市交通局リンク: 久屋大通駅時刻表 市バス時刻表 なごや乗換ナビ 地下鉄所要時間


左は駅から東、高岳〜今池方面、右は駅から西、丸の内〜名古屋駅方面を撮る(桜通り)。


左は駅から南、栄〜上前津方面、右は駅から北、市役所〜黒川方面を撮る(久屋大通り)。

久屋大通駅
桜通線久屋大通り駅ホームにある模型です。


浄念寺。都心に建つ近代的な由緒ある寺院です。本堂の上にある鐘楼が目を引きます。


日本を代表する植物学者伊藤圭介先生の生誕地です。
駅西北約550メートル、名城小学校正門にあります。
関連、ドイツ人医師シーボルト

蕉風発祥の地
テレビ塔の東北脚下にある蕉風発祥の地のモニュメントです。


飯田街道沿いの富士中学校。 富士中学校


飯田街道沿いの富士中学校前から東南、新栄町〜吹上方面を撮る(左)
右は富士中学校前から西北、久屋大通り、テレビ塔で分断〜旧宮町通り
〜本町・伝馬会所札の辻方面を撮る。


市内を唯一斜めに横切ってきた現・飯田街道はここで(旧地名:駿河町、家康と関連)完結しています
飯田街道終着点(左)から街道東、新栄町方面を撮る。右は終着点の「蕉風発祥の地」を撮る。 戦災前は
テレビ塔東北支柱脚〜旧宮町通り〜本町・伝馬会所札の辻で右折して名古屋城、一方 本町から西へ直進し
美濃街道を経て清洲へ行く。 現・飯田街道終着点より撮影。


金毘羅神社。名古屋十名所の石碑(左端)が建っています。善光寺街道と飯田街道の合流近く、
名古屋城にも近く大変賑わった社と思われます。 金毘羅神社

久屋大通(その1) 久屋大通(その2) 久屋大通(その3) 久屋大通(その4)

名古屋ハイビジョン動画館

学芸員のいない出入り口も無い無料の「道の博物館・久屋大通」を 南から北へぶらり散歩(第1部〜第3部)
(第4部〜第7部) (第8〜10部) 第11部,12部,14部オアシス21 (第13部:テレビ塔2) (第15部:ロサンゼルス広場1部)
ロサンゼルス広場2部 (第16部:) (第17部:) (第18部:) (第19部) (第20部:最北端)

名城線矢場町→市役所駅大津通り地上走行ムービー(30.5mb)
この大津通りは名古屋まつり、日本ど真ん中まつりのメイン会場となっています。
久屋大通り(100メートル道路)矢場町交差点→久屋大通駅間地上走行ムービー(25.5mb)
久屋大通り(100メートル道路)久屋大通駅→市役所駅間地上走行ムービー(17.5mb)
日本ど真ん中まつりのメイン会場となっています。
桜通線丸の内駅→車道駅(桜通り)地上走行ムービー(you tube)

市役所(大曽根、循環右回り) 当駅名城線次は栄(名古屋港、循環左回り)

丸の内(中村区役所行き) 当駅桜通線次は高岳(徳重行き)

トップページ 地下鉄駅から・・・   ハイビジョン動画館

久屋大通駅 インターネット地図検索サービス
「るーとMap」で、行き先までの道順を調べよう

空から見た久屋大通り