愛知・38市史跡・社寺めぐりー岩倉市(その1)

岩倉市南部から北へ向かってリポートいたします。


光禅寺。真宗大谷派。


大聖寺。 大聖寺


大地遺跡。 鳥居建民家説明 大地遺跡


大地遺跡内竪穴住居。 竪穴住居説明文拡大


正起寺。2.26事件の犠牲になった渡辺錠太郎陸軍教育総監の顕彰碑。


岩倉街道道標。左は道標から北方を撮る。右は南方を撮る。濃尾平野のほぼ中心に位置し
豊富な農産物を名古屋市に隣接する杷島市場に西春、平田、中小田井を通り運ばれ大変
賑わった街道です。 岩倉街道道標


吉祥寺。


誓願寺本堂前の織田伊勢守信安夫妻の墓。関連:含笑寺 誓願寺


誓願寺境内の左から武蔵坊弁慶像のお堂。中は白山神社。右は誓願寺本堂。 誓願寺


広福寺(右)。稲荷社(左)。 稲荷社


浄土宗神清院境内の「天神様」は、中日新聞 1973年(昭和48)5月22日発行記事によれば
古墳であることが判り、須恵器、埴輪など出土し六世紀ころのものとみられ、ほぼ完全に
近い形で見つかりました。山門横にあるリンク:役行者像(中) 神清院


神明社。上記写真の右端。


曽野遺跡。 曽野遺跡

岩倉市(その1) 岩倉市(その2)

トップページ リンク:名古屋鉄道 旅行・観光