熱田神宮西駅周辺案内(その3)


熱田神宮・2022年1月10日(成人の日)午後4時頃撮影。

熱田神宮・2022年1月10日(成人の日)午後4時頃撮影。

新春初詣の旅


熱田神宮の参道に神宮1900年の歴史を説明した案内板(部分カット)を載せました。
下段のhd動画とあわせてご覧いただくとわかり易くご覧頂けます。

時代は下へさかのぼってゆきます。






















七五三お宮参り・熱田神宮第1部 七五三お宮参り・熱田神宮第2部

Minamoto no Yoritomo
ウィキメディア・コモンズ経由で・神護寺所蔵の三像のひとつ(神護寺三像参照)。


神宮西駅西側出口から南へ50メートル国道19号線沿い西側、熱田神宮の
向かい側にある誓願寺門前である。
誓願寺
千秋家の墓。|亀井の湧水を産湯に使った| 父義朝が愛知県知多郡、野間大坊
父義朝が愛知県知多郡野間で殺されると伊豆に流され、北条氏によって育てられた。


右は神宮南門。左は南門横にある上知我痲神社。広大な神域には多くの神社が鎮座されています。
下段には新たに参拝して更新、掲示いたします。


下知我痲神社。


菅原社。


又兵衛(国登録文化財)。


樹齢千年以上といわれる大楠。西門、東門からの参道が合流する左側にあります。
この楠の木は弘法大師お手植えと言われる。


龍影閣(国登録文化財)。


信長塀。


西楽所。


ならずの梅。


二十五丁橋。神宮境内にあり、広大な神域と古の建造物、樹木などがあり歴史の重みを
ひしひしと感じます。「昔西行法師が腰をかけ、これほど涼しいこの宮をだれが熱田と
ヨーホー・・・名をつけた」と歌われている場所です(下左写真)。


佐久間灯篭。


清雪門。


南新宮社。


孫若御子神社。


日割御子神社。

神宮西駅(その1)神宮西駅(その2) 神宮西駅(その3)

熱田まつり(特集その1)熱田まつり(特集その2)

西高蔵(循環右回り)当駅名城線次は伝馬町(循環左回り)

地下鉄路線図に行く

地下鉄駅から ハイビジョン動画館

神宮西駅 インターネット地図検索サービス
「るーとMap」で、行き先までの道順を調べよう

熱田神宮

熱田区役所