愛知・38市史跡・社寺めぐりー岡崎市(その14)

岡崎市12回目の訪問は岡崎市南部方面の旅を続けます。


勝鬘寺。永禄6年、三河一向一揆戦陣跡と刻まれています(中)。 勝鬘寺・案内板拡大
勝鬘寺


太夫塚古墳。写真中の祠は個人宅内に有りますのでご配慮下さい。 太夫塚古墳・案内板拡大
太夫塚古墳


等周寺(左)リンク:等周寺。右は春日神社。 リンク:春日神社


土呂八幡宮。境内には土呂城址碑がありましたが見落としました。 土呂八幡宮きらり百選
リンク:土呂城址


土呂陣屋の松。福岡小学校内にあります。 土呂陣屋の松きらり百選。


土呂八幡宮境内の土呂天神(右)。左は上林竹庵居宅跡(左)。 上林竹庵居宅跡の標識


福岡座跡付近の町並み(左、中)。右は福岡小学校前の石碑。 福岡座跡標識拡大


蓮如上人土呂旧跡。 蓮如上人土呂旧跡


願成寺(左)と上地城跡。


上地城跡説明文。


願成寺由緒の石碑。


上地八幡宮(国重要文化財)。 上地八幡宮 上地八幡宮・案内板拡大


上地八幡宮本殿(国重要文化財、中)と右近の橘(左)、左近の桜(右)。


犬尾神社。糟目犬頭神社と対になって鎮座されています。関連リンク: 糟目犬頭神社
犬尾神社


顕宗寺。 顕宗寺 成瀬広 冬ゆかりの寺拡大

岡崎宿 岡崎宿(その2) 徳川家康公ゆかりの地めぐり
豊田市東部から岡崎市北部の旅 岡崎市・真福寺から乙川河川緑道まで
岡崎市・西部方面めぐり旅 岡崎市・中央部から東部の史跡めぐり
岡崎市東部から南部方面を回り岡崎市を終わります。

岡崎市(その1) 岡崎市(その2) 岡崎市(その3) 岡崎市(その4) 岡崎市(その5)
岡崎市(その6) 岡崎市(その7) 岡崎市(その8) 岡崎市(その9) 岡崎市(その10)
岡崎市(その11) 岡崎市(その12) 岡崎市(その13) 岡崎市(その14) 岡崎市(その15)
岡崎市(その16) 岡崎市(その17) 岡崎市(その18) 岡崎市(その19)

トップページ  
リンク:名古屋鉄道
愛知38市 名古屋ハイビジョン動画館