愛知・38市史跡・社寺めぐりー南知多町(その5・篠島)


神明社。 説明文拡大 神明神社


神明社(左)及び由緒。関連:島の駅内・神明社 由緒拡大


正法禅寺(左)。左下は知多新四国霊場第三十八番札所。
文化財説明拡大


正法禅寺門前(右)の参道。 正法禅寺


帝井(みかどい)。上屋はたびたび改築されていますが井泉の岩畳はかっての遺構をそのままに
留めています。


帝井の上屋と説明案内。


医徳院。知多新四国霊場第三十九番札所。創建1212年、島で最初の建立。本能寺の変による伊賀越の後、
家康は篠島に上陸、当院に一泊したと言われます。
医徳院


医徳院境内薬師堂。 説明案内拡大


西方寺。リンク:篠島観光協会・西方寺


松寿寺裏から琴平神社へ行く階段から見おろす篠島海岸。遠くに伊良湖岬や神島(伊勢湾口)が
見える絶景ポイントです。右端に見えるのが前浜海岸です。


松寿寺。リンク:四国直伝弘法・松寿寺 松寿寺/篠島城址


城山山頂の琴平神社(右)。野島大明神(左)、城山水神天狗(中)の石碑も建っています。


城山・琴平神社境内には篠島城があったとされ、多くの石碑群や祠が建立されています。
リンク:城郭写真記録・篠島城


篠島観光船のりばと篠島観光案内所。琴平神社及び松寿寺が鎮座する城山(上写真)。下は篠島漁港。
篠島観光船のりば

内海海岸(日本渚百選 に選出)世界屈指の砂粒が細かい風紋鮮やか

野間灯台 母なる海、歴史とロマンの 伊勢湾総集編 第2部・伊勢湾総集編

南知多町大井〜羽豆岬まで 日間賀島〜篠島 小さな旅(第1部) 日間賀島〜篠島 小さな旅(第2部)

篠島 小さな旅 (2回目訪問)

南知多町(その1)  南知多町(その2) 南知多町(その3) 南知多町(その4・日間賀島) 南知多町(その5・篠島)

(その6・篠島) (その7) (その8) (その9) (その10) (その11)

あいちの離島 × 知多娘 あいち離島PR有楽町駅前1/2 あいちの離島ビジョン
篠島の祭礼

トップページ リンク:名古屋鉄道
愛知38市 名古屋ハイビジョン動画館