東海道五十三次、神奈川宿(その1、平成13年版)


広重、神奈川、台之景


広重画検証:写真左の旧東海道家並みの壁画に広重画が張られて(右写真)、
当時この近くまで海岸であったと土地の人は話して下さいました。平成13年12月31日撮影


江戸から7番目:神奈川一里塚跡、大綱大神金刀比羅宮の参道入り口、23年6月4日撮影。

青木城址 東横フラワーロード 東横フラワー緑道 三宝寺
勧行寺 弁玉歌碑(高島山公園内)


上台橋の案内板。神奈川宿の西の入り口(上方見付跡)といわれる。


最後に「神奈川宿歴史の道はここ上台橋から神奈川通東公園に至る
およそ4キロの道のり」と記されています。平成13年12月31日撮影


上記の場所から少し下ったところにあります。13年12月31日撮影

権現山城址


宮前商店街西から順に洲崎大神。13年12月31日撮影。

Hongakuji 01
ウィキメディア・コモンズ経由で・横浜市神奈川区にある、曹洞宗 青木山本覚寺。
日本で初めてペンキ塗りをした山門がある。 横浜開港時は、アメリカ領事館であった。


本覚寺の高台から市内、港方面を望む
本覚寺 (横浜市)


写真右は本覚寺山門とアメリカ領事館跡、左は甚行寺とフランス公使館跡
港付近の街道筋にはこのような外国の史跡が多く見られます。

神奈川宿(その1) 神奈川宿(その2) 神奈川宿(その3)  鶴見宿(間の宿)

次の宿は保土ヶ谷宿 熱田参りじゃ
川崎宿(その2)次はお江戸日本橋へ

神奈川県の巻 55箇所 トップページ

インターネット地図検索サービス
「るーとMap」で、行き先までの道順を調べよう

神奈川県のホームページ

神奈川宿歴史散歩