鎌倉街道(木曽川町〜一宮市その2)



関ヶ原の合戦の時,徳川軍が石刀神社で陣の立て直しを行った。社殿等が壊れ石刀神社は
荒廃したが,合戦後,勝利をおさめた徳川家康の命令によって修復された。
境内奥行きの深い神社です。 石刀神社


浜神明社。境内には神明渡跡(右写真)があり、遺跡の船繋松、腰掛け石など。古来この付近は
木曽川の支流が何本も流れ、潮が満ちて舟の往来が盛んとなり、渡し場で船を繋ぎ留めたと思われます。
浜神明社


真清田神社正門大鳥居と拝殿。大鳥居横に建つ阿仏尼の一宮を詠んだ歌碑拡大


左は真清田神社境内の神池。神池麗水・説明拡大    右:真清田神社境内の服織神社・説明拡大


常念寺、明徳元年の開山。


即得寺、淡い朱塗りの山門、壁が印象的。


福寿院と馬頭観音堂。 福寿院・常念寺


牛野神明社。左写真の細い道が鎌倉街道といわれます。 牛野神明社


牛野神明社と境内の照手姫袖掛け松。


広大な境内を誇る妙興寺の総門。名鉄線の駅名にもなっています。 妙興寺


妙興寺の総門をくぐると勅使門。勅使門説明拡大



左:妙興寺仏殿。右山門。妙興寺総門説明拡大


妙興寺境内にあります。


妙興寺境内にあります。


妙興寺境内にあります。宝匡印塔。境内散策は大自然の中のようです。


妙興寺から西へ約600m、ゴルフセンターすぐ西にあります。 笠懸の松

鎌倉街道(木曽川町〜一宮市その1) 鎌倉街道(木曽川町〜一宮市その2)
鎌倉街道(稲沢〜甚目寺その1) 鎌倉街道(稲沢〜甚目寺その2)
鎌倉街道((東宿→熱田神宮西門その1) 鎌倉街道(東宿→熱田神宮西門その2)

徳重駅周辺案内(その2,鎌倉街道) 野並駅周辺案内(その2,鎌倉街道)
鶴里駅周辺案内(その1、鎌倉街道) 桜本町駅周辺案内(その1、鎌倉街道)
桜本町駅周辺案内(その2、鎌倉街道) 鎌倉街道(呼続→熱田神宮東門その1)
鎌倉街道(呼続→熱田神宮東門その2)