愛知・38市史跡・社寺めぐりー稲沢市(その3)


善応寺。 善応寺


竹腰城跡。 竹腰城跡


片原一色城跡。左は神明社。右は城跡の石碑で浄水場水路沿いに立つ。 リンク:城郭写真記録片原一色城跡
片原一色城跡


善光寺(旧祖父江町)。リンク:善光寺 善光寺


織田信長の誕生地とされる勝幡城跡(稲沢市)。近年になり名古屋城内の説より勝幡城説が 有力と
なっているようです。リンク: ウイキペデイア 勝幡城跡


織田弾正古城碑。嫁振橋と小津橋のほぼ中間、日光川堤防下にあり、愛西市となっています
織田弾正古城碑


名鉄津島線勝幡駅(愛西市)前の銅像と説明板。


富士社。富士社から西へ約900mに同じ名前(下段)で鎮座されています。 富士社


富士社。社殿後ろの祠が築山古墳の墳丘です(上写真左)。下は富士社前から西方を撮る。
水路の左側に沿い清洲街道であま市と境界です。 富士社


八剱社。


善福寺。 善福寺/八剱社

稲沢市(その1) 稲沢市(その2) 稲沢市(その3) 稲沢市(その4) 稲沢市(その5) 稲沢市(その6) 稲沢市(その7)

国府宮はだか祭り第1部 第2部

中仙道往還:美濃路の旅(名古屋宿第1部) 中仙道往還:美濃路の旅(清須宿第1部)

中仙道往還:美濃路の旅(清須宿第2部) 中仙道往還:美濃路の旅(墨俣宿)

中仙道往環・美濃路の旅(大垣宿第1部) 中仙道往環・美濃路の旅(大垣宿第2部)

トップページ リンク:名古屋鉄道
トップページへ 稲(とう)・中・美 ハイビジョン動画館